投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

副業を始めたけど心が折れそうな人へ【最初は全員失敗する】

  副業を始めたとき、私は期待していた。 「すぐに結果が出るかも」「少しずつでも稼げるはず」 そんなふうに甘く考えていた。 でも現実は違った。 最初に書いたnoteも、最初に作ったブログも、ほとんど誰にも読まれなかった。 アクセスはゼロ、いいねもゼロ。 誰にも見られていないコンテンツを作り続けるのは、想像以上にきつかった。 正直、何度も心が折れそうになった。 「こんなに頑張ってるのに、何がダメなんだろう」 「もしかして、自分には向いてないのかな」 そんな不安がずっと頭の中をぐるぐる回っていた。 でも、そこで立ち止まったとき気づいた。 そもそも、最初からうまくいく人なんてほとんどいないってことに。 SNSには成功者しか目立たないけど、裏側ではたくさんの人が静かに失敗して、 静かにやめていっている。 私も例外じゃなかった。 最初は準備不足で、何をすればいいかもわからず、 とりあえず「数を増やせばいい」と焦って無駄な記事ばかり書いた。 自己流で突っ走って、空回りして、結局モチベーションも下がった。 それでも続けられたのは、たった一つだけ。 「完璧じゃなくていい。続けることだけを目的にしよう」と決めたから。 副業は、キラキラしたスタートじゃない。 **「続けた人だけが、最後に勝てるゲーム」**だと、本気で思う。 大きな成果はまだ出ていない。 でも、小さな一歩を積み重ねていく中で、確実に「続ける力」が育っていると感じる。 今日も、たった一歩でもいいから前に進もう。 未来の自分を少しでも楽にするために。 追記:副業を始めるまでに感じた迷いや葛藤を、リアルにまとめたKindle本を出版しました。 まだまだ小さな一歩ですが、同じように悩んでいる人に届けば嬉しいです。 ▶︎ 指示待ちでも進めるって教えてくれたの、AIだった

副業0スタートから月5万を目指すロードマップ【ズボラ女子版】

  こんにちは、airiです。 この記事では、「副業ゼロスタート」から「月5万収益」を目指すまでのロードマップを、超ズボラ目線でまとめます。 【STEP1】副業の選び方(ズボラ向け) 私は「努力を継続できないタイプ」です。 だから選んだのは、 初期コストが低い 在宅で完結する スマホだけでもできる この3条件に合うものだけ。 → note執筆、ブログ、Kindle出版に着手しました。 【STEP2】最初の1円を稼ぐまでにやったこと まずは「形を作ること」を最優先。 noteアカウント開設+初投稿 Bloggerブログ開設+初投稿 Kindle出版用原稿作成→申請 「収益」は後からついてくる。 今は「行動して土台を作るフェーズ」だと割り切りました。 【STEP3】継続のコツ(サボり魔でも続けるには) 毎日10分だけでも副業に触る 「完成度70%で出す」を許す 失敗しても気にしない ズボラな私でも続けられてるのは、完璧を求めず、「動き続ける」ことだけ意識してるからです。 最後に(できるだけ楽して勝つために) 副業は才能じゃなくて「仕組み作り」。 少しずつでも積み上げれば、ちゃんと結果は出ると信じて、これからも記録していきます。 ※このブログと並行して、noteとKindle出版にも挑戦中です。進捗はまた報告します! 追記 副業を始めるまでに感じた迷いや葛藤を、リアルにまとめたKindle本を出版しました。 まだまだ小さな一歩ですが、同じように悩んでいる人に届けば嬉しいです。 ▶︎ 指示待ちでも進めるって教えてくれたの、AIだった

「noteでホワイトニング記事を書いたら楽天で収益が出そうになった話」

  ■ はじめに こんにちは、airiです。 普段は「買って満足して使わない美容グッズ」を晒すnoteを書いてます。 この記事では、noteに書いたホワイトニング記事が意外と読まれて、 ちょっと楽天のアフィリエイトで成果が出そうになった体験を書いてみます。 ■ 使ったのは「ホワイトニンググッズの体験談+楽天リンク」 具体的にやったことはこんな感じ: ホワイトニングの体験談をnoteに書いた 楽天市場で売ってる商品リンクを貼った 投稿しただけ。あとは特に何もしてない それだけで、楽天アフィリエイトの管理画面に「クリックされてる」履歴が出てきてちょっと震えた。 ■ 実際に貼ったやつ(一部紹介) ・ルルホワイト(LEDホワイトニングキット) ▶ 楽天で見る ・アパガード プレミオ(美白歯磨き粉) ▶ こっちも見る ■ 副業ってもっと大変だと思ってた 正直、SNS運用とか営業とか頑張るイメージあったけど、 「文章なら書けるし、物の感想なら言える」っていう人間でも副収益出せる可能性あるんだなって思えました。 ■ 今後の予定 ちなみに、このブログも「書いたことすら忘れそう」なので、 収益が出たらちゃんと報告します。出なかったら黙ってゴルフ行きます。 やる気はあったけど、手は動かさなかった女が、 やっとリンクを貼っただけで収益を狙ってます。 副業、ナメてんのか?って言われたら、はいって答えます。 それでも1円でも入ったら、「面倒くさがりでも稼げた話」として、また晒しにきます。 それまでは、たぶん静かにホワイトニングしてます。 noteでも使ってないもの供養してます。 → https://note.com/airi 副業を始めるまでに感じた迷いや葛藤を、リアルにまとめたKindle本を出版しました。 まだまだ小さな一歩ですが、同じように悩んでいる人に届けば嬉しいです。 ▶︎ 指示待ちでも進めるって教えてくれたの、AIだった